特急券/指定券について
-
-
特急券と指定券は何が異なるのですか?
-
特急券は、特急ラビューまたは特急レッドアロー号を乗車する際に必要です。指定券はS-TRAINまたは拝島ライナーを乗車する際に必要です。なお、どちらも別途乗車券が必要となります。
-
-
特急券または指定券はいつから購入できますか?
-
ご乗車日の1ヵ月前の7時から購入できます。
※S-TRAINの指定券は駅窓口のみ10時からお取り扱いします。
団体・グループ(8人以上)予約は、1ヵ月と7日前から20日前まで受付します。1ヵ月前から8日前までにお求めください。
※ご乗車日の8日前までにお求めいただけない場合、ご予約は自動的に取り消されます。
※団体予約は、特急ラビュー、特急レッドアロー号の特急券、およびS-TRAINの指定券のみお取扱いします。
※グループ予約は、特急ラビュー、特急レッドアロー号の特急券のみお取扱いします。
-
-
特急券または指定券はどこで購入できますか?
-
特急券/指定券発売窓口のある駅で発売いたします。
詳しくは以下をご覧ください。
-
-
特急券または指定券は電話やインターネットで、購入や予約ができますか?
-
ご自宅のパソコンやスマートフォン・携帯電話などから、「購入」や「予約」のお手続きができます。「購入」と「予約」では、お手続きが異なりますのでご注意ください。
なお、誠に申し訳ございませんが、電話でのご購入やご予約は承っておりません。特急券または指定券の「購入」までのお手続き
(チケットレスでご利用いただけます。)特急券または指定券の「予約」までのお手続き
(予約した特急券または指定券の引換期限までにご購入が必要となります。)
-
-
西武線の特急券/指定券発売窓口以外で特急券または指定券は購入できますか?
-
特急券は、JTB各店舗(一部店舗を除く)で発売いたしております。なお、JTB各店舗(一部店舗を除く)で特急券をご購入の際は、特急料金とは別に取扱料金が発生する場合がございます。S-TRAINの指定券は、S-TRAINを運行している各社指定の駅窓口または券売機で購入ができます。
-
-
子どもと一緒に特急ラビュー、特急レッドアロー号またはS-TRAIN、拝島ライナーを利用しようと思うのですが、特急券または指定券は必要ですか?
-
特急ラビュー、特急レッドアロー号またはS-TRAIN、拝島ライナーの座席を幼児または乳児だけでご使用になる場合、小児用の特急券または指定券が必要です。また、同じ区間の小児用の普通乗車券も必要となりますのでお求めください。
詳しくは以下をご覧ください。
-
-
今持っている特急券または指定券の時刻を変更したいときは、どうしたらよいですか?
-
ご利用列車の発車時刻前で、ご希望の列車に余席がある場合に限り、1回に限り無手数料で変更することができます。
-
-
今持っている特急券または指定券が不要になったので払いもどししたいのですが、どうしたらよいですか?
-
お持ちの特急券または指定券の発車時刻前であれば、特急料金または指定料金から手数料100円を差し引いた料金を払いもどしいたします。
-
-
運休になった場合の特急券または指定券はどうなりますか?
-
乗車予定であった特急券または指定券を駅にお持ちのうえ、駅係員にお申し出ください。特急券または指定券に記載の乗車日から1年以内であれば払いもどしいたします。なお、指定券は西武線が含まれる区間の場合のみ当社でお取扱いいたします。
-
-
遅延した場合の特急券または指定券は払いもどしをして頂けるのですか?
-
特急券は到着駅に60分以上の遅れが発生した場合には、払いもどしいたします。指定券は払いもどしいたしません。