101(けい)

1969(ねん)西武秩父線開業(せいぶちちぶせんかいぎょう)()わせて登場(とうじょう)した3ドアの通勤車両(つうきんしゃりょう)だよ。101系車両(けいしゃりょう)は、西武秩父線(せいぶちちぶせん)(やま)あいを安全(あんぜん)運転(うんてん)できるブレーキを(そな)えたうえ、通勤車両(つうきんしゃりょう)として幅広(はばひろ)対応(たいおう)できる、(つよ)くて高性能(こうせいのう)車両(しゃりょう)なんだ。そのため4000(けい)や10000(けい)、9000(けい)には、この101(けい)機器(きき)再利用(さいりよう)されているんだよ。またワンマン運転用車両(うんてんようしゃりょう)にも改造(かいぞう)されて、多摩川線(たまがわせん)多摩湖線(たまこせん)(いま)でも活躍(かつやく)しているよ。それ以外(いがい)車両(しゃりょう)は2012(ねん)にすべて廃車(はいしゃ)になったんだ。

廃車(はいしゃ)にされた101(けい)から高性能(こうせいのう)機器(きき)再利用(さいりよう)!!

再利用後(さいりようご)はこんな車両(しゃりょう)使(つか)われているよ!

ワンマン運転(うんてん)とは?

ワンマン運転(うんてん)とは、乗務員(じょうむいん)さんがひとりで運転(うんてん)をすることだよ。ワンマン運転(うんてん)をする乗務員(じょうむいん)さんは、ひとりで運転士(うんてんし)(しゃ)しょうの仕事(しごと)をするんだ!すごいね!!西武線(せいぶせん)では、4000(けい)や101(けい)がワンマン運転(うんてん)対応(たいおう)しているよ。

ほかの車両紹介(しゃりょうしょうかい)もみる

  1. 西武鉄道キッズ
  2. 西武鉄道博物館
  3. 車両紹介
  4. 101系