文春まんが 読みとくシリーズ2 鉄道会社のここが知りたい!
54/135

電でん車しゃの運うん行こうスケジュールを図ずでわかりやすくまとめたものだよ。秒びょう単たん位いで設せっ定ていされている出しゅっ発ぱつ時じ刻こくと到とう着ちゃく時じ刻こくがしっかりわかるんだ。ダイヤグラムとは?ダイヤグラムは縦たて軸じくに距きょ離りと駅えき、横よこ軸じくに時じ間かんを配はい置ちし、電でん車しゃごとに各かく駅えきの到とう着ちゃく・出しゅっ発ぱつ・通つう過か時じ刻こくを線せんで結むすんだものだよ。どの電でん車しゃがどの駅えきに停てい車しゃしているのか、待まち合あわせのために停てい車しゃしているのかなど、電でん車しゃの運うん行こう状じょう況きょうがひと目めでわかるものなんだ。所ところ沢ざわ駅えきの信しん号ごう所しょ。司し令れいの他ほかに、大おおきな駅えきには信しん号ごう所しょがあって、電でん車しゃが時じ刻こく通どおりに駅えきに進しん入にゅう、出しゅっ発ぱつしているか、監かん視ししているんだ。壁かべの大おおきな表ひょう示じ板ばんには、駅えきの線せん路ろの状じょう況きょうと信しん号ごうの状じょう態たいが表ひょう示じされ、ひと目めで電でん車しゃがどのホームにいるのかわかるようになっているんだ。もちろんここでもダイヤグラムが使つかわれているよ。信しん号ごう所しょで運うん行こう状じょう況きょうを確かく認にんダイヤの計けい画かくを考かんがえるときは手て作さ業ぎょうで線せんを引ひくんだ。ダイヤグラムは、以い前ぜんはすべて手て作さ業ぎょうでつくられていたんだけど、現げん在ざいは作さく成せいから管かん理りまですべてコンピュータ化かされているよ。大おお型がたのプリンタでダイヤが記しるされた長ながい紙かみを出しゅつ力りょくするんだ。ただし、ダイヤの計けい画かくを考かんがえるときや細こまかな修しゅう正せいは、定じょう規ぎをつかって手て作さ業ぎょうで線せんを引ひくこともあるんだよ。どうやってつくるの?51● ダイヤグラムは横よこ幅はば約やく3メートルとものすごく長ながいもので、通つう常じょう、折おりたたんで携けい帯たいしているんだ。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 54

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です