西武ニュース 2018年2月号
3/16

3※価格はすべて税込です。 ※くわしくは各施設にお問合せください。050804030206拝島線沿線にお住まいの方のお帰りがますます便利に!石川酒造史料館石川酒造の歴史や、江戸時代からの酒づくりにまつわる貴重な資料が展示されています。時間 10:00~18:00 閉館日 火酒粕石鹸日本酒(酒粕)成分の特性に着目し、「多満自慢」の酒粕を配合してつくられた無添加の手づくり石鹸。保湿や美肌など女性にうれしい効果が期待できます。酒世羅にて販売中。(540円)左から、最大5年の長期保存が可能な「多摩の恵 ボトルコンディション」(454円)と、柑橘系の爽やかな香りが特長の「TOKYO BLUES セッションエール」(503円)、フローラルな香りと豊かなコクが楽しめる「TOKYO BLUES ゴールデンエール」(503円)現存する日本最古のビール釜を展示している 「麦酒釜の館」。明治期に使用されていました蔵見学の締めには、季節のお酒を3種類試飲できます!圧倒される大きさ!おいしい♪向むこうぐら蔵ビール工房国の登録有形文化財に指定されている向蔵は、1896(明治29)年の建築。1Fの工房では、地ビール「多摩の恵」が製造されています。石川酒造のビールづくりの歴史は明治期にさかのぼります。冷蔵施設の不足などの課題を乗り越え、111年後の1998(平成10)年に再開。 現在は「多摩の恵」をメインに豊富な製品展開をしています。※工房内の見学はできません2018年春、西武新宿から拝島駅間の夕方・夜間に下り列車として、有料座席指定列車「拝島ライナー」を導入します。「40000系」のロング・クロスシート転換車両を使用し、全席座席指定でゆったり座れる快適な着席サービスを提供。平日の通勤・通学や土休日のおでかけからのお帰りに、ぜひご利用ください。《石川酒造の最寄り駅「拝島」》見つけた!0504   酒さけせら世羅蔵でつくられた地酒やビールの直売所です。注文を受けてからその場で瓶に詰める量り売りの日本酒や、こちらでしか手に入らない限定グッズも購入できます。時間      10:00~18:00定休日 年始TEL       (042)530  -  5792080607時間  11:30~21:30(2  0:30 LO)定休日 火 TEL (042)553 - 0171※現在改装工事により、1月18日(木)〜3月19日(月)まで仮店舗にて営業。 3月21日(水・祝)より新装開店予定。写真は取材日(改装前)の様子です。 福生のビール小屋できたてのビール「多摩の恵」と「TOKYO BLUES」、地酒の「多満自慢」をどこよりも早く味わえるイタリアンレストランです。旬の食材をふんだんに使った料理も魅力。07クーポン持参で、酒世羅でお買い物いただいたお客さまにオリジナルコースターをプレゼント。P15をご覧ください。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る