西武ニュース 2019年6月号
15/16

西武線沿線を彩る梅雨の花さんぽくわしくは検索西武ニュース remo西武鉄道Webサイトでも「西武ニュース」が閲覧できます! バックナンバーもお楽しみください!※当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。※ご応募いただいたお客さまの個人情報は、プレゼント発送のみに利用させていただきます。 アンケートに答えていただいた方の中から抽選でグッズをプレゼント!プレゼントのご応募はWebサイトからお申し込みください。応募期間/6月1日(土)~6月25日(火)6月号アンケート大募集!みなさまの声をお聞かせください!!抽選でプレゼントが当たる!西武鉄道オリジナルパスケース〈5名さま〉鎌倉四葩あぶらとり紙〈3名さま〉よひら湘南石鹸 鎌倉塗香石ケン〈3名さま〉ゆり6.1(土)~7.7(日)ところざわのゆり園@西武球場前駅約3万㎡の自然林に50種・約45万株のゆりが咲き誇る「ところざわのゆり園」。5色のゆりが一面に広がる「五色の丘」や、抜群の展望スペース「見晴の丘」など見どころたっぷりです。園内数カ所には休憩スペースもあり、樹木の間に咲くゆりに囲まれて森林浴を楽しんでみてはいかがでしょうか。ところざわのゆり園9:00~17:00(最終入園16:30)入園料/おとな(中学生以上)¥1,100、こども(4歳~小学生)¥350  ※営業期間および時間は開花状況・天候等により変更になる場合があります  ※歩きやすい靴でお越しくださいところざわのゆり園(04)2922-1370あじさい~6.24(月)としまえん@豊島園駅園内の「あじさい園」には、約150品種・約1万株のあじさいが咲き誇ります。あじさい園に沿って走る模型列車「あじさい号」からゆったりとあじさいを観賞したり、日が沈みライトアップされるあじさいに魅了されたりと、他とはちょっと違ったあじさいの表情を楽しむことができるのが魅力です。としまえん あじさい祭りとしまえん あじさい園10:00~17:00(最終入園16:30) ※あじさいナイト開催日は19:30まで入園料/おとな(中学生以上)¥1,000、こども(3歳~小学生)¥500  ※期間中は50歳以上¥500  ※遊園地休日(毎週火・水)は、おとな・こども(3歳以上)とも¥500  ※あじさい園は入園料のみでご覧いただけます。また、あじさい園は遊園地休日も営業します  ※あじさい祭り期間中、フリーマーケット開催日等入園料が割引となる場合がありますあじさいナイト6月1日(土)~23日(日)の土休日のみ 17:00~19:30(最終入園19:00) ※雨天中止入園料(17:00以降)/おとな・こども(3歳以上)とも¥300  ※遊戯施設は19:00までの営業としまえんインフォメーション(03)3990-8800花菖蒲6.1(土)~16(日)北山公園菖蒲苑@東村山駅狭山丘陵を背景に豊かな水と緑に囲まれた「北山公園」。新東京百景にも選ばれているこの公園内にある菖蒲苑では、今の季節、約300種・約8,000株の花菖蒲が見頃を迎えます。6月1日(土)から16日(日)までは、「東村山菖蒲まつり」が開催され、市内の名産品などを販売する模擬店も出店し多くの人で賑わいます。東村山菖蒲まつり東村山市 北山公園菖蒲苑10:00~16:00無料菖蒲まつり実行委員会(042)394-0511花菖蒲 6月上旬~下旬(見頃)睡蓮  6月上旬~7月中旬(見頃)国営昭和記念公園@武蔵砂川駅昭和記念公園内「花木園」と「日本庭園」では、花菖蒲とともに睡蓮が見頃を迎えます。池に浮かぶ睡蓮のピンク色と花菖蒲の紫色との共演は、この季節ならではの風情を感じられます。この他にも園内では、あじさいも見頃を迎えますので、のんびりと花に癒される1日を過ごしてみては?国営昭和記念公園9:30~17:00、土休日9:30~18:00入園料/おとな(15歳以上)¥450、シルバー(65歳以上)¥210、中学生以下無料国営昭和記念公園管理センター(042)528-1751(自動応答)  ※くわしい開花状況は公園Webサイトでご案内します昨年の様子昨年の様子昨年の様子所沢にゆりを見に行くなら「ゆり散策きっぷ」が便利でおトクですゆり散策きっぷ発売場所/西武線各駅の自動券売機および窓口 (小竹向原、西武園、西武遊園地、遊園地西、西武球場前および多摩川線の各駅を除く)主な駅からの発売額(大人)/池袋から¥1,500、練馬から¥1,460、国分寺から¥1,240 発売期間/見頃期間中発売 ※くわしくは西武鉄道Webサイトをご覧ください 有効期間/発売当日限り ※前売りはございません西武鉄道お客さまセンター(04)2996-2888西武鉄道では「ところざわのゆり園」が見頃の期間、西武線発駅から西武球場前駅までの往復割引乗車券とゆり園の割引入園券がセットになった「ゆり散策きっぷ」を発売します。このきっぷは西武球場前、遊園地西、西武遊園地、西武園、東村山の5駅が乗り降り自由なので、見頃が合えば同日の北山公園 菖蒲苑へのお出かけにも便利です。さらに今年から、「ところざわのゆり園」からほど近い中国割烹旅館 掬水亭「レストラン天外天」できっぷを提示すると特典も。ぜひ「ゆり散策きっぷ」をご利用ください。昨年の様子※価格はすべて税込みです。 ※掲載する情報は変更になる場合があります。くわしくは各施設にお問合せください。 ※徒歩の所要時間は目安です。 ※花の見頃は気象状況により変わる場合があります。15

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る