データ集 「人にやさしい、みんなと共に進む電車」をコンセプトに、2017年3月に登場。当社初の「ロング・クロスシート転換車両」、車いすやベビーカーをご利用の方に便利な「パートナーゾーン」を設置し、新たな「車両バリアフリー」を提案しています。 さらに、快適性向上のため車内に空気清浄機を搭載し、Wi-Fiアクセスポイントやお客さま用のコンセントも設置しています。また最新技術のモーターを採用するなど、省エネルギー化・低騒音化に配慮した車両です。2017年にはキッズデザイン賞「内閣総理大臣賞」(最優秀賞)、グッドデザイン賞を受賞しました。 「Smile Train〜人にやさしく、みんなの笑顔をつくりだす車両〜」をコンセプトにした通勤車両で、2008年4月に登場。安全性(アルミダブルスキン車体)・快適性(拡幅車体・全自動空調制御)に加え、スマイルビジョン(カラー液晶画面)による情報提供や車体の低床化など、ユニバーサルデザインにも配慮しました。2009年にはキッズデザイン賞を受賞。 また、2013年度増備分より従来のデザインはそのままに、荷棚の高さの変更やLED照明の本格採用など、さらに使いやすさの向上と省エネルギー化に配慮した車両となっています。40000系車両30000系車両(スマイルトレイン)76
元のページ ../index.html#77