西武鉄道 会社要覧2023
91/102

データ集航空公園駅西武秩父線を走る4000系西武研修センター年 月 日1991年(平成 3年)1991. 5.11 鷺ノ宮駅北口駅ビルオープン1991. 7.27 狭山市〜新狭山間複線運転開始1991. 9. 5 西武本川越ステーションビルオープン1991.12.12 都営12号線      (現大江戸線)との      連絡運輸開始1991.12.27 保谷駅新駅舎      使用開始1992年(平成 4年)1992. 1.14 横瀬駅新駅舎使用開始1992. 1.16 変電所集中制御システム更新1992. 3.19 車いす用階段昇降機導入(練馬駅)1992. 4. 1 運行管理システム(SEMTRAC)本使用開始1992. 4. 8 所沢総合管理事務所使用開始1992. 5.28 飯能駅南北自由通路完成使用開始1992. 6. 1 池袋線にステンレス製6000系通勤車登場1992.10.23 西武飯能ステーションビルオープン1992.11.28 秋津駅南口新駅舎使用開始1993年(平成 5年)1993. 2.10 新型の回数券・きっぷ自動発売機導入、      回数券をエンコード化1993. 4. 1 狭山ヶ丘駅東口開設1993. 5.12 天皇・皇后両陛下秩父へ      (池袋〜西武秩父間      ご乗車)1993. 9.14 入間市駅構内改良10000系特急ニューレッドアロー      工事完成使用開始1993.12. 6 新宿線に10000系特急ニューレッドアロー登場1993.12. 6 特急電車の停車駅に「入間市」を追加1993.12.16 9000系第一編成完成1994年(平成 6年)1994. 8. 8 新宿線に6000系通勤車登場1994.10. 1 池袋駅新特急ホーム使用開始1994.10.15 池袋線に10000系特急ニューレッドアロー登場1994.11.16 東久留米駅橋上駅舎使用開始1994.12. 7 練馬高野台駅開業1994.12. 7 西武有楽町線(練馬〜      新桜台間)営業開始1994.12.15 是政駅構内改良工事      完成使用開始1995年(平成 7年)1995. 2.28 青梅街道駅駅舎改修工事完成使用開始1995. 9. 1 時差回数券、土・休日割引回数券発売開始1995.10.14・15 5000系特急レッドアロー号さよなら運転1996年(平成 8年)1996. 2.29 入曽駅西口開設1996. 3.28 多摩湖線(国分寺〜西武遊園地(現多摩湖)間)      運行管理システム(SEMTRAC)使用開始1996. 4. 1 多摩川線ワンマン運転開始1996. 4. 1 所沢〜東横瀬間貨物輸送廃止1996. 5.25 E851形電気機関車さよなら運転1996.12. 3 新6000系アルミ車両登場西武本川越ステーションビル東久留米駅事     項年 月 日1987年(昭和62年)1987. 3. 3 中村橋駅北口新駅舎使用開始1987. 3. 5 西小川信号所使用開始1987. 3. 9 小川変電所使用開始1987. 4.21 上井草駅新駅舎      使用開始1987. 5.28 航空公園駅開業1987.11.20 CTC区間を高麗〜西武秩父間に変更1987.12.10 石神井公園〜富士見台間連続立体交差化工事完成1988年(昭和63年)1988. 2.17 新小金井駅新駅舎使用開始1988. 3. 5 多磨墓地前(現多磨)駅新駅舎使用開始1988. 3.21 稲荷山公園駅新駅舎使用開始1988. 4. 1 レオカード発売開始1988. 4. 5 西所沢駅新駅舎使用開始1988. 4.27 東飯能〜高麗間高架工事一部竣工1988. 5.12 誤通過防止装置使用開始1988. 6. 1 弱冷房車登場1988.11. 2 東大和市〜玉川上水      間複線運転開始1988.11. 4 4000系セミクロスシート      車登場1988.11.16 武蔵丘信号所(現信号場)完成1989年(平成元年)1989. 3.16 駅管区制の導入1989. 3.23 保有車両数1000両突破1989. 4. 1 秩父鉄道へ直通運転開始1989. 9.11 所沢駅西口新駅舎使用開始1989.12.11 飯能駅新駅舎使用開始1989.12.14 新狭山〜南大塚間複線運転開始1989.12.15 ATS更新(多摩川線)1990年(平成 2年)1990. 3.31 萩山駅橋上駅舎増改築完成使用開始1990. 6. 9 元加治駅新駅舎使用開始1990. 6.23 351系電車さよなら運転1990. 6.24 多摩湖線・国分寺駅新ホーム使用開始1990. 6.30 車両冷房化率100%達成1990. 7.10 西武園駅新駅舎使用開始1990. 8. 1 所沢駅北側乗換跨線橋使用開始1990. 8. 2 本川越駅構内改良工事完成使用開始1990. 9.16 玉川上水車両管理支所(現車両基地)開設1990.12.23 秋津駅北口開設1990.12.23 石神井公園駅新駅舎使用開始1991年(平成 3年)1991. 1.27 所沢駅(東口)改札口移設、自由通路使用開始1991. 2. 1 清瀬第3号踏切立体交差化工事完成使用開始1991. 2.14 東村山駅乗換跨線橋使用開始1991. 3. 9 自動改札機導入、      豊島園駅で使用開始1991. 3.15 西武研修センター      使用開始1991. 3.16 特急券オンライン自動発行、使用開始1991. 3.29 小川〜西小川信号所間複線運転開始事     項90

元のページ  ../index.html#91

このブックを見る