きっぷの変更・乗り越し・途中下車
きっぷの変更をする場合(旅行開始前)
1.普通乗車券
使用開始前の普通乗車券は、有効期間内に限り、同種類のきっぷに1回のみ無手数料で変更いただけます。
2.特急券・座席指定券
ご利用列車の出発時刻前
余席がある場合に限り、1回のみ無手数料で変更いただけます。
(そのまま払いもどす場合は、手数料100円をいただきます。)
ご利用列車の出発時刻後
特急券・座席指定券は無効となり、乗車変更や払いもどしはいたしません。次の特急列車・座席指定列車にご乗車の際には、改めて特急券・座席指定券をお買い求めください。
乗り越しをする場合
1.普通乗車券・特急券・座席指定券
既にお支払いいただいた運賃・料金と、変更後の運賃・料金とを比較してその不足額をいただきます。この場合、過剰額が生じた場合でも払いもどしはいたしません。
2.回数乗車券・定期乗車券
乗車券面に表示された区間外に乗車された場合には、別にその区間に対する普通旅客運賃をいただきます。
※3月18日(土)初列車以降に乗車券面に表示された区間外に乗車された場合には、普通旅客運賃に鉄道駅バリアフリー料金(大人10円)を含んだ金額をいただきます。
※回数乗車券は、2023年3月17日(金)終列車をもって発売を終了いたします。なお、ご購入いただいた回数乗車券は、券面に表示された有効期間満了までご利用いただけます。また、払いもどしにつきましても、有効期間満了までお取り扱いいたします。
障がい者割引回数乗車券については、これまでどおり発売いたします。
途中下車をする場合
乗車券に表示された有効区間の途中で改札の外に出る場合、残りの区間は無効となります。
定期乗車券はこの限りではありません。
よくあるご質問
乗車券・定期券・PASMOについて、よく寄せられる質問は以下ページにてご覧いただけます。