西武鉄道

バリアフリー情報

西武グループでは、グループの経営理念である「グループビジョン」に基づき、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを「サステナビリティアクション」として積極的に推進しています。
西武鉄道においても、あらゆるお客さまが安全に、安心してご利用いただける環境を提供するべく、バリアフリー設備の整備に取り組んでいます。

駅別・車両別にバリアフリー設備の情報をご覧いただけます。

バリアフリー情報一覧へ

乗降時に係員のお手伝いが必要な場合

駅係員による遠隔対応駅(インターホンでご案内する駅)
 池袋線 西所沢・狭山ヶ丘・武蔵藤沢・稲荷山公園・仏子・元加治・東飯能・高麗 ※4月1日から
 狭山線 下山口・西武球場前 ※4月1日から
 新宿線 新狭山・南大塚 ※3月27日から
 拝島線 東大和市・武蔵砂川・西武立川 ※3月25日から
 国分寺線 恋ヶ窪・鷹の台 ※3月25日から
駅係員が常駐せず定期的に巡回する駅
 池袋線 武蔵横手・東吾野
 西武秩父線 西吾野・正丸・芦ヶ久保
ご利用の日時等を事前にお知らせいただければ、駅係員がご案内いたします。事前にご連絡をいただけない急なご利用の場合には、改札付近にあるインターホン等でお知らせください。駅係員が到着するまで、しばらくお待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。
よりスムーズにご利用いただくため、ご利用は事前の連絡にご協力をお願いします。
 ※特に駅係員が常駐せず定期的に巡回する駅でのご利用・駅係員による遠隔対応駅(22時~7時)でのご利用

事前連絡ご利用方法
駅または、西武鉄道お客さまセンターへ、下記の内容をお申し出ください。お客さまの乗車に合わせて駅係員を手配いたします。

  • ご希望の日時
  • 乗車駅
  • 降車駅

西武鉄道お客さまセンター
電話番号:0570-005-712
営業時間:全日 9時~17時(12/30~1/3を除く)

上記以外の駅
駅係員にお申し出ください。なお、他の業務にあたっている場合はご案内までお待ちいただくことがあります。あらかじめご了承ください。

身体障害者補助犬について

身体障害者補助犬法に定める盲導犬、介助犬、聴導犬については、ご一緒に乗車できます。(ただし、法に定める表示等を行っている場合に限ります。)