ご予約は
こちら

ー MEAL ー 食事について

ー MEAL ー ご提供料理

ご提供予定料理
(2023年10月~12月)

今回のブランチ・ディナーコースメニューはともに、
フレンチの名店「ラ・ロシェル」にてオーナーシェフである坂井宏行の伝統を継承しながら新しい世界観を志し、
総料理長として活躍する川島 孝氏が監修します。 調理協力:武蔵野調理師専門学校

[ ブランチコース ]BRUNCH
  • フォアグラプリンと深谷ネギ セロリラブのソースと
    前菜
    フォアグラプリンと深谷ネギ セロリラブのソースと

    南青山ラ・ロシェルの川島シェフ、52席の至福の1品目は、お得意の野菜の魅力がひきたつ前菜。濃厚なくちどけのフォアグラのプリンの上にはリンゴとセロリの千切りと、パリッと焼いたパートブリックを添えて、食感の変化を意識しました。添えられた野菜は、低温のオーブンでじっくりと焼き上げた埼玉の深谷ネギと、ブイヨンで煮込んだ練馬区産の里芋、どちらも野菜の甘みがシェフのレシピで存分に引き出されています。さらに、キャラメリゼしたヘーゼルナッツも色どりを添え、食感の違いがいろいろ楽しめる一皿です。

  • 練馬区産紅はるかのポタージュ 白胡麻香るカプチーノ仕立て
    スープ
    練馬区産紅はるかのポタージュ 白胡麻香るカプチーノ仕立て

    寒くなるこの時期にぴったりの2品目は、低温でじっくりロースとした紅はるかと玉ねぎ、そして生クリーム、バターでコク深く仕上げた温かいスープ。香りのアクセントに添えたのは、白胡麻風味の泡。その下には、秩父名物のしゃくし菜漬けとコリコリとしたつぶ貝が隠れています。海の幸の貝と山の恵みであるさつまいもの饗宴が口の中で楽しい一品です。

  • 武州豚肉のビール煮込み 秩父産キノコとジャガイモのピュレ
    メイン
    武州豚肉のビール煮込み 秩父産キノコとジャガイモのピュレ

    川島シェフのブランチメイン料理は、秩父の雪熊ビールを使った豚肩ロースの煮込み。しっかり肉を焼きつけてから、香味野菜と雪熊ビール、フォンドボーなどで、豚肉がじっくり柔らかくなるまで煮込みました。さらにソースには豚肉を煮込んだソースにオレンジジュースを加えて煮詰め、さっぱりした酸味の奥深い味わいに仕上げました。練馬区産のキャベツの甘みがお肉の味わいをより一層引き立ててくれます。
    ジャガイモの甘さがやさしいピュレと埼玉のキノコの味が凝縮したキノコのソテーと一緒にお楽しみください。

  • 練馬区産ブルーベリーのセミフレッド 和紅茶アイス
    デザート
    練馬区産ブルーベリーのセミフレッド 和紅茶アイス

    ブランチの最後を締めくくるデザートは練馬で育ったのブルーベリーを使ったセミフレッド。ブルーベリーの紫とクリームチーズで織りなされたマーブル模様のセミフレッドには、たっぷりの甘酸っぱいブルーベリーソースをかけました。アイスには横瀬の和紅茶をたっぷりつかい、深い味わいに仕上げました。ブルーベリー、クリームチーズ、和紅茶のハーモニーをお楽しみください。

  • お飲み物
    よこぜのおいしい紅茶 又は コーヒー/カフェラテ
[ ディナーコース ]DINNER
  • フォアグラプリンと深谷ネギ セロリラブのソースと
    前菜
    フォアグラプリンと深谷ネギ セロリラブのソースと

    南青山ラ・ロシェルの川島シェフ、52席の至福の1品目は、お得意の野菜の魅力がひきたつ前菜。濃厚なくちどけのフォアグラのプリンの上にはリンゴとセロリの千切りと、パリッと焼いたパートブリックを添えて、食感の変化を意識しました。添えられた野菜は、低温のオーブンでじっくりと焼き上げた埼玉の深谷ネギと、ブイヨンで煮込んだ練馬区産の里芋、どちらも野菜の甘みがシェフのレシピで存分に引き出されています。さらに、キャラメリゼしたヘーゼルナッツも色どりを添え、食感の違いがいろいろ楽しめる一皿です。

  • つぶ貝とホタテのソテー 練馬区産紅はるかのポタージュ仕立て
    つぶ貝とホタテのソテー 練馬区産紅はるかのポタージュ仕立て

    ディナー2品目は、貝の旨味とさつまいもの甘みの共演が楽しい新しい一皿。ホタテとつぶ貝の上には秩父名物のしゃくし菜漬けと白胡麻風味の泡を飾りました。全体をまとめるのは低温でじっくりロースとした紅はるかと玉ねぎ、そして生クリーム、バターでコク深く仕上げたポタージュ仕立てのソース。海の幸の貝と山の恵みであるさつまいも、そして秩父のしゃくし菜漬けを一緒に食べると新しい味に出会えます。

  • 武州和牛の秩父煮込み 秩父産キノコのバターライスとともに
    メイン
    武州和牛の秩父煮込み 秩父産キノコのバターライスとともに

    川島シェフのディナーメイン料理は、秩父の雪熊ビールと赤ワインを使った武州和牛の煮込み。しっかり肉を焼きつけてから、香味野菜と雪熊ビール、赤ワイン、フォンドボーなどで、牛肉がじっくり柔らかくなるまで煮込みました。さらにソースには牛肉を煮込んだソースにオレンジジュースを加えて煮詰め、さっぱりした酸味の奥深い味わいに仕上げました。練馬区産のシャキシャキしたキャベツの甘みがお肉の味わいをより一層引き立ててくれます。埼玉のキノコの味が凝縮したキノコのバターライスと一緒にお楽しみください。

  • 練馬区産ブルーベリーのモンブラン 狭山茶香る柚子のグラッセ
    デザート
    練馬区産ブルーベリーのモンブラン 狭山茶香る柚子のグラッセ

    川島シェフの「52席の至福」ディナーを締めくくるデザートは、練馬で育ったブルーベリーをモンブランに仕立てた新しいデザート。和紅茶のババロアの上にはブルーベリーのムースを美しい紫色のモンブラン状して飾り付けました。一緒に添えられたのは狭山茶と柚子が香るグラッセ。アングレーズに抹茶を入れた深緑のソースの色合いも鮮やかな新しいデザートです。

  • お飲み物
    よこぜのおいしい紅茶 又は コーヒー/カフェラテ

※上記のコースにはウエルカムドリンク、おみやげが付きます。

[ アレルギー表示 ]ALLERGY

各コース料理において、アレルギー物質またアレルギー物質を含む食材及び調理手法を使用する場合もございますが、該当料理の変更や、該当部位の除去によるご提供はいたしかねます。詳しくはお問い合わせください。
○:使用 △:同じ製造所で製造

メニュー名 義務表示8品目
えび かに 小麦 そば 落花生 くるみ






フォアグラプリンと深谷ネギ セロリラブのソースと
練馬区産紅はるかのポタージュ 白胡麻香るカプチーノ仕立て
武州豚肉のビール煮込み 秩父産キノコとジャガイモのピュレ
練馬区産ブルーベリーのセミフレッド 和紅茶アイス






フォアグラプリンと深谷ネギ セロリラブのソースと
つぶ貝とホタテのソテー 練馬区産紅はるかのポタージュ仕立て
武州和牛の秩父煮込み 秩父産キノコのバターライスとともに
練馬区産ブルーベリーのモンブラン 狭山茶香る柚子のグラッセ
メニュー名 えび かに 小麦 そば 落花生 くるみ

ー DRINK ー ドリンク

  • 【 アルコール 】
    [ ビール ]
    SUNTORY ザ・プレミアムモルツ(小瓶) 500円
    COEDOビール 伽羅-Kyara- 800円
    [ 日本酒 ]
    秩父錦 生貯蔵吟醸酒(300ml) 800円
    武甲正宗 本醸造(180ml) 500円
    [ 赤ワイン ]
    秩父ルージュ グラス:800円/ボトル750ml:4,500円
    [ 白ワイン ]
    秩父ブラン グラス:800円/ボトル750ml:4,500円
    [ ロゼ ]
    にごり無濾過生ワイン ロゼ 秩父市収穫ぶどう使用 グラス:800円
    [ スパークリングワイン ]
    グランドインペリアルブリュット グラス:800円/ボトル750ml:4,500円
    [ ウィスキー ](ストレート・ロック・水割り・ソーダ割り)※1
    イチローズ・モルト「52席の至福」プライベートボトル2020 シングル:1,300円/ダブル:2,500円
    イチローズ・モルト「52席の至福」プライベートボトル2022 シングル:1,300円/ダブル:2,500円
    イチローズ・モルト&グレーン ホワイトラベル シングル:800円/ダブル:1,500円
    [ 梅酒 ](ロック・水割り・ソーダ割り)
    秩父の梅酒 600円
    [ 果実酒・サワー ]
    レモンサワー 500円
    [ ノンアルコール飲料 ]
    デュクドゥモンターニュ ロゼミニ 800円
    ノンアルコールビール(キリン 零ICHI) 400円
    ノンアルコールサワー 400円
    【 ソフトドリンク 】
    ぶどうジュース、オレンジジュース コカコーラ 狭山茶(緑茶)、ペリエ(炭酸水)、黒豆茶、コーヒー、カフェラテ、アイスティー

(※1)ショットでの販売になります。

(※)価格は全て税込み

(※)各コースとも、ソフトドリンク/フリー、アルコール類/有料

(※)ご利用可能なお支払い方法はこちら

(※)20歳未満へのお酒の販売は致しません。

(※)品切れ時は、提供できない場合がございます。

ー CHEF ー シェフの紹介

  • 川島 孝
    ブランチ
    ディナー
    監修

    総料理長
    川島 孝 氏 
    ラ・ロシェル(東京/南青山)

    PROFILE

    1967年群馬県生まれ。
    群馬調理師専門学校卒業後、1989年『ラ・ロシェル』 渋谷のオープニングスタッフとして入社。
    1999年『ラ・ロシェル南青山』オープンと同時に副料理長に就任。
    その後、フランスでの修業を経て帰国後の2010年『ラ・ロシェル山王』料理長を経て2017年『ラ・ロシェル』総料理長に就任。